地域コムからのお知らせと更新情報
-
- 2021年01月05日更新
- 本年もよろしくお願い申し上げます。
すぎなみ地域コムサポートチームは本日より営業しております。
利用者向けオンライン講座では、1月のアナリティクス解説に続き2月にはSNSの利活用、3月には写真加工を実施予定です。デジタルチラシコーナーに掲載していますので、ご興味のある方はぜひご参加ください。
-
- 2021年01月05日更新
- 2020年12月のアクセスログをアップロードいたしました。
本サイトについて
-
- 2020年12月25日更新
- すぎなみ地域コムサポートは以下の通り年末年始休業とさせていただきます。
休業期間: 2020年12月29日(火曜)~2021年1月4日(月曜)
期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
-
- 2020年12月23日更新
- ホームページのアクセス改善に役立つウェブ解析サービス「Google Analytics」。その基本的な機能と活用法を解説します。(基本指数の見方、目的別指標の決め方、解析結果から導かれる改善方法など)
■日時 2021年1月16日(土)13:30-14:30
■内容 「Google Analyticsの基本的機能と活用方法」
■講師 手塚佳代子(NPO法人TFF)
■定員 20名(先着順)
■対象 ZOOM利用で参加可能な方(原則として地域コム登録団体の方)
■参加方法
下記メール宛に、団体名と参加者のお名前を明記の上、
1月12日(月)午前11時までに、お申込みください。
support@chiiki.site
※申込確定後に地域コムサポートチームから、接続方法をお知らせいたします)。
-
- 2020年12月02日更新
- 2020年11月のアクセスログをアップロードいたしました。
本サイトについて
団体からのお知らせと更新情報
-
2021年01月16日更新
特定非営利活動法人 わがまちいちばんの会わがまち一番体操【休止】のお知らせ
新型コロナウィルス感染者数の急激な増加により、1月21日から3月31日まで休止します。
-
2021年01月16日更新
特定非営利活動法人シニア総合研究協会2月のスケジュール
2月のスケジュールが出来ました。コロナ禍における人数制限がございますが、皆様のご参加をお待ちしております。上の「2月のスケジュール(PDF)」をクリックすること...
-
2021年01月15日更新
特定非営利活動法人 杉並さわやかウォーキング(略称:SSW)【開催中止のお知らせ】2021年1月~3月の公園から歩く会
先に12公園の内の3公園についての開催中止のお知らせをいたしましたが、この度、荻窪保健センターとの緊急協議により、1/8(金)蚕糸の森公園から3/24(水)柏...
-
2021年01月15日更新
特定非営利活動法人 杉並さわやかウォーキング(略称:SSW)(開催中止のお知らせ)公園から歩く会
2021年1月~3月の区内12公園全ての「公園から歩く会」は、荻窪保健センターとの緊急協議の結果、開催中止を決定いたしました。ご理解、ご協力のほどお願い申し上げ...
-
2021年01月14日更新
阿佐谷地域区民センター協議会【開催を中止します】杉並の昔 阿佐ヶ谷文士村とは?
新型コロナウイルス感染症拡大のため、安心・安全を考慮し、2月6日(土)に開催を予定していました講座「杉並の昔 阿佐ヶ谷文士村村とは?」は、開催中止を決定しまし...
-
2021年01月08日更新
特定非営利活動法人 杉並さわやかウォーキング(略称:SSW)(開催中止のお知らせ)公園から歩く会
先に12公園の内の3公園についての開催中止のお知らせをいたしましたが、この度、荻窪保健センターとの協議で1/8(金)蚕糸の森公園から緊急事態宣言解除まで12公園...
-
2021年01月08日更新
特定非営利活動法人シニア総合研究協会開館時間の変更について
緊急事態宣言に伴い、1月12日(火)より、平日の開館時間が午前9時から午後8時までと変更になります。午後5時から午後9時の間に予定されている協働事業及び団体利用...
-
2021年01月08日更新
杉並区交流協会外国人のための無料専門家相談会
弁護士などの専門家に無料で相談ができます。 予約必要。予約受付は1月15日まで。 秘密厳守。通訳ボランティアあり。託児があります。詳細は予約時に。 ...
-
2021年01月08日更新
特定非営利活動法人 CBすぎなみプラスゆうゆう大宮前館から閉館時刻繰上げ等のお知らせ 1/12(火)~2/7(日)
ゆうゆう大宮前館の営業について、令和3年1月12日(火)から令和3年2月7日(日)の間、以下のとおり変更となりますのでお知らせいたします。●開館時間の短縮 午前...
-
2021年01月07日更新
阿佐谷地域区民センター協議会【募集終了しました】阿佐谷地域区民センター協議会委員募集期間の延長(締切 令和3年(2021年)1月6日(水))
当協議会では、当初の期間を延長して委員募集を行ってまいりましたが、1月6日(水)をもって委員募集を締め切りました。今後とも皆様のご協力よろしくお願い申し上げます...
-
2021年01月07日更新
阿佐谷地域区民センター協議会【開催中止】初笑いは阿佐谷から 第3回 新春阿佐谷寄席
新型コロナウイルス感染症拡大のため、安心・安全を考慮し、1月10日(日)に開催を予定していました「初笑いは阿佐谷から 第3回 新春阿佐谷寄席」は、開催中止を決定...
-
2021年02月20日更新
阿佐谷地域区民センター協議会協働事業「基礎から学ぶ遺言・相続のいろは」
協働事業 「基礎から学ぶ遺言・相続のいろは」 遺言、相続の基本的な知識と、自筆証書遺言保管方式の具体策を解説します。 *筆記用具持参ください。 司法書士 榎下...
-
2021年01月05日更新
特定非営利活動法人 わくわくネット1月中の「パソコン・スマホ・タブレット勉強会」は中止します
1月7日(木)、緊急事態宣言の発出が予定されております。これに鑑み、1月中の下記日程の「パソコン・スマホ・タブレット勉強会」は中止いたします。 ・1月 6日(水...
-
2021年01月05日更新
特定非営利活動法人 わくわくネット「コミュニティふらっと東原」で活動開始
あけましておめでとうございます。本年も「わくわくネット」をよろしくお願いいたします。2019年12月までの10年近くに及ぶ「旧ゆうゆう阿佐谷北館」の管理、202...
-
2021年01月05日更新
特定非営利活動法人 わくわくネットイベントの開催は流動的です
2021年1月4日現在、緊急事態宣言が発出される見込みであり、イベントの開催は流動的です。メニューの「アクセス」ページに記載されている電話番号で確認ください。
-
2021年02月21日更新
阿佐谷地域区民センター協議会親子で楽しむハンドベル♪
親子で楽しむハンドベル♪ キラキラと輝くハンドベルの演奏。 その響きは、暖かく、やさしく時に力強...
-
2021年01月01日更新
阿佐谷地域区民センター協議会No.301(令和3年1月1日発行)
-
2020年12月24日更新
すぎなみ協働プラザ年末年始・休館日のお知らせ
【年末年始の開館時間について】年末は、2020年12月26日(土)18時まで開館しています。年始は、2021年1月5日(火)10時から開館します。2020年12...
-
2020年12月22日更新
永福和泉地域区民センター協議会【中止になりました】ダーツ体験会
令和3年1月17日(日)当センターで開催予定していました『 ダーツ体験会 』は、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、 中止といたしました。ご参加予...
-
2020年12月22日更新
特定非営利活動法人 杉並さわやかウォーキング(略称:SSW)公園から歩く会の一部実施中止について
12公園で実施されている公園から歩く会のうちの3公園(大宮前体育館、読書の森公園、和田堀公園)については2021年1月~3月の開催を中止いたします。...
イベント・講座の更新情報
-
2020年10月05日更新
都民生涯スポーツ大会に快勝
杉並区サッカー連盟選抜チームは、10/4に駒沢公園競技場で開催されたR2年度東京都生涯スポーツ大会に...
- 開催日:
- 会場:
- 駒沢公園競技場
- 主催者:
- 東京都シニアサッカー連盟
-
2020年03月31日更新
【文化財保護ボランティア講座】
杉並区の文化財についての基礎知識や資料の展示・保存方法等について学ぶ講座です。座学だけでなく実践的...
- 開催日:
- 2020年06月17日(水) 〜2020年11月11日(水)
- 会場:
- 杉並区役所分庁舎(成田東4-36-13)
- 主催者:
- 杉並区役所 地域課 地域人材育成係
-
2020年06月24日更新
zoomおしゃべり会ダイアローグに替えて
会って話すことに躊躇があり、人とのつながりが希薄になるこんな時だからこそ、おしゃべりを.
- 開催日:
- 2020年07月22日(水) 〜2020年07月22日(水)
- 会場:
- 主催者:
- NPO煌めく返り花
-
2020年07月15日更新
オンライン講座モンテッソーリ子育ちの法則
子育ちの法則を知り子どもの見方が変わると子育てがグンと楽になります。家で実践できるヒントも満載!
- 開催日:
- 2020年07月26日(日) 〜2020年07月26日(日)
- 会場:
- オンライン(Zoomで実施します)
- 主催者:
- まちのおやこテーブル
-
2020年07月03日更新
杉並区民祭バドミントン競技高校生交流大会
杉並区民祭高校生交流大会コロナ対策の特別ルール利用者名簿
- 開催日:
- 2020年08月20日(木) 〜2020年08月23日(日)
- 会場:
- 上井草体育館、荻窪体育館
- 主催者:
- 杉並区バドミントン連盟
-
2020年07月03日更新
杉並区民祭バドミントン競技中学生交流大会
杉並区民祭中学生交流大会コロナ対策の特別ルール利用者名簿
- 開催日:
- 2020年08月20日(木) 〜2020年08月23日(日)
- 会場:
- 大宮前体育館
- 主催者:
- 杉並区バドミントン連盟
-
2020年07月16日更新
地域防災コーディネーター養成講座
防災・減災について学び、「地域防災コーディネーター」として活動する人材を育成するための講座です。
- 開催日:
- 2020年08月22日(土) 〜2020年09月26日(土)
- 会場:
- 杉並区役所分庁舎
- 主催者:
- すぎなみ地域大学・DCO
-
2020年07月19日更新
地域防災コーディネーター養成講座
地域防災コーディネーターとして地域で活動する人材を育成するための講座です。防災・減災の関する講義、演...
- 開催日:
- 2020年08月22日(土) 〜2020年09月26日(土)
- 会場:
- 区役所分庁舎
- 主催者:
- すぎなみ地域大学
-
2020年08月06日更新
3回連続【ステップアップ講座】「伝えるコツ」を学んで人が集まるチラシづくり
地域活動をしている方にとって、活動報告、イベントのお知らせ、ボランティア集め、寄付集めと広報は活動を...
- 開催日:
- 2020年08月27日(木) 〜2020年09月24日(木)
- 会場:
- 阿佐谷地域区民センター
- 主催者:
- すぎなみ協働プラザ
-
2020年08月01日更新
パシイワ英語セミナーのご案内
- 開催日:
- 2020年09月01日(火) 〜2021年02月28日(日)
- 会場:
- on-line
- 主催者:
- 日本パシイワ
-
2020年07月03日更新
杉並区民祭バドミントン競技レディースの部交流大会
杉並区民祭バドミントン競技レディスの部交流大会コロナ対策の特別ルール利用者名簿
- 開催日:
- 2020年09月10日(木) 〜2020年09月10日(木)
- 会場:
- 上井草体育館
- 主催者:
- 杉並区バドミントン連盟
-
2020年08月13日更新
認知症サポーター養成講座
認知症という病気の症状や認知症の方との過ごし方など一緒に学んでいきます。ぜひお越しください。
- 開催日:
- 2020年09月12日(土) 〜2020年09月12日(土)
- 会場:
- SOMPOケア杉並
- 主催者:
- ケア24成田
-
2020年08月21日更新
【単発講座】 講座・イベント主催者向 zoom相談会
オンラインを活用してイベントや講座を行ってみませんか?zoom初心者ではないけれど、主催するには自信...
- 開催日:
- 2020年09月12日(土) 〜2020年09月12日(土)
- 会場:
- 阿佐谷地域区民センター
- 主催者:
- すぎなみ協働プラザ
-
2020年08月21日更新
【イントロカフェ】はじめてでも大丈夫!オンライン会議体験講座
地域活動でも大活躍!パソコンが苦手という方もまずは試しに、web会議のツール「zoom」を活用してみ...
- 開催日:
- 2020年09月12日(土) 〜2020年09月12日(土)
- 会場:
- オンライン(zoom)での開催
- 主催者:
- すぎなみ協働プラザ
-
2020年08月15日更新
男性料理教室
夏の疲労回復に豚とトマトのサッパリ丼はいかが? 持物 エプロン、三角巾、布巾、筆記用具
- 開催日:
- 2020年09月14日(月) 〜2020年09月14日(月)
- 会場:
- 高井戸地域区民センター
- 主催者:
- NPO法人すぎなみ栄養と食の会
-
2020年08月27日更新
プロと歌おう会
淡谷のり子と3才:全国公演してきたプロ歌手:父は有名講談師.元、米国,講師で都から賞や歌会5回優勝
- 開催日:
- 2020年09月14日(月) 〜2021年03月09日(火)
- 会場:
- 高円寺北ゆうゆう館2階講堂室(高円寺北口
- 主催者:
- 前川三知代
-
2020年08月11日更新
すぎなみ大人塾“荻窪コース”
9月新規開講・受講者募集「“新”荻窪はっけん伝」第一章~今だからこそ知ろう・つながろう・伝えよう
- 開催日:
- 2020年09月19日(土) 〜2021年01月30日(土)
- 会場:
- 荻窪地域区民センター
- 主催者:
- 社会教育センター
-
2020年08月19日更新
zoomで若いうちから老い支度 認知症編
もし認知症になったら何もできなくなってしまうのかな?対話形式でみんなで考えましょう
- 開催日:
- 2020年09月20日(日) 〜2020年09月20日(日)
- 会場:
- 主催者:
- NPO煌めく返り花
-
2020年08月19日更新
こんな時こそ,対話ダイアローグの会
対話を通して,ストレスを減らし,新しいものの見方を知り,心をすっきりさせましょう
- 開催日:
- 2020年09月23日(水) 〜2020年09月23日(水)
- 会場:
- 高井戸地域区民センター
- 主催者:
- NPO煌めく返り花
-
2020年08月21日更新
スマホを使ってLINEの基本操作を学びましょう
LINEはコミュニケーションの手段として、「コロナ」状況下では会合ができないときにメンバーが自宅から...
- 開催日:
- 2020年09月25日(金) 〜2020年09月25日(金)
- 会場:
- 永福和泉地域区民センター
- 主催者:
- 永福和泉地域区民センター協議会