地域コムからのお知らせと更新情報
-
- 2022年05月06日更新
- 2022年4月のアクセスログをアップロードいたしました。
本サイトについて
-
- 2022年04月13日更新
- サーバメンテナンスのため、以下の時間帯で閲覧ができなくなります。
2022年4月20日(水)10時~12時
※停止時間は15~30分程度
ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
-
- 2022年04月04日更新
- 2022年3月のアクセスログをアップロードいたしました。
本サイトについて
-
- 2022年03月31日更新
- 地域活動AtoZ vol.10インスタグラム入門 自分たちの活動を魅力的に発信を掲載いたしました
-
- 2022年03月04日更新
- 2022年2月のアクセスログをアップロードいたしました。
本サイトについて
団体からのお知らせと更新情報
-
2022年05月19日更新
特定非営利活動法人シニア総合研究協会6月のスケジュール
6月のスケジュールが出来ました。皆様のご参加をお待ちしております。上の「6月のスケジュール(PDF)」をクリックすることで、PDFファイルを開くことが出来ます。
-
2022年05月11日更新
阿佐谷地域区民センター協議会新阿佐谷地域区民センターオープニングフェスティバル令和4年(2022年)5月15日(日)10:00~16:00
杉並区区制施行90周年記念冠事業 新阿佐谷地域区民センターオープニングフェスティバル 『再発見!シン・阿佐谷』 当協議会報 「あさがや(No.309)」でもご案...
-
2022年05月06日更新
阿佐谷地域区民センター協議会「第五回 阿佐谷薪能」 令和4年5月20日(金)
(地域情報 / 杉並区後援事業) 当協議報(No.309)でもご案内申し上げました通り、第五回 阿佐谷薪能が開催されます。 詳細は下記Webサイトをご参照くださ...
-
2022年05月06日更新
阿佐谷地域区民センター協議会新阿佐谷地域区民センターオープニングフェスティバル 令和4年5月15日(日)
当協議報(No.309)でもご案内申し上げました通り、新阿佐谷地域区民センターオープニングフェスティバルが開催されます。新たな地域の活動拠点として親しんでいただ...
-
2022年05月02日更新
特定非営利活動法人シニア総合研究協会国際交流のお知らせ
5月21日(土)の開催を予定しております。インドネシア(女性)の方をゲストにお迎えいたします。2020年秋に来日され、現在大学院(大学院大学)で財政・公共経営を...
-
2022年05月02日更新
特定非営利活動法人 わがまちいちばんの会65歳からの身体能力測定会のお知らせ
5月17日(火)上井草スポーツセンター1階/小体育館にて開催。マスクを着用の上直接会場へご参加ください。受付<午後2:00~2:40> 上履きが必要です。
-
2022年05月01日更新
阿佐谷地域区民センター協議会No.309(令和4年5月1日発行)
-
2022年04月29日更新
阿佐谷地域区民センター協議会令和4年度 阿佐谷地域区民センター協議会定期総会開催報告
令和4年度 阿佐谷地域区民センター協議会 定期総会が開催されました(令和4年4月27日(水))。 平素より当協議会活動に、多大なるご理解とご協力...
-
2022年06月11日更新
阿佐谷地域区民センター協議会「基礎から学ぶ成年後見と家族信託」講座
「基礎から学ぶ成年後見と家族信託」講座 内容 「元気なシニアでいるうちに、面倒なお金の管理は家族にまかせよう」という テーマで2人の司法書士...
-
2022年04月27日更新
杉並区NPO支援基金令和3年度 杉並区NPO活動資金助成事業報告会を開催しました。
令和3年度杉並区NPO活動資金助成事業報告会を開催し、助成を受けた「すぎなみ子どもサポート」「DANKAIプロジェクト」「防災コミュニティネットワーク」「CO...
-
2022年04月23日更新
特定非営利活動法人シニア総合研究協会「東京都におけるリバウンド警戒期間延長」に伴うゆうゆう館の取り扱いについて
1 目的外使用について新型コロナウイルス感染症対策を理由として予約の取消を行う場合、直前キャンセルの利用制限は行いません。 2 飲食について 感染症予防対策...
-
2022年04月22日更新
すぎなみ協働プラザ阿佐谷地域区民センターのチラシラックで、イベントや仲間あつめをしませんか?
今週からオープンした、阿佐谷地域区民センターにすぎなみ協働プラザのチラシラックコーナーが設置されました。場所は、阿佐谷地域区民センターの1階受付横。すぎなみ協働...
-
2022年04月21日更新
特定非営利活動法人シニア総合研究協会5月のスケジュール
5月のスケジュールが出来ました。皆様のご参加をお待ちしております。上の「5月のスケジュール(PDF)」をクリックすることで、PDFファイルを開くことが出来ます。
-
2022年04月21日更新
すぎなみ地域大学すぎなみ地域大学の学長が替わりました!
令和4年4月からすぎなみ地域大学の学長が替わりました。
-
2022年04月12日更新
すぎなみ協働プラザ【協働提案事業募集中・説明会も実施】
協働提案制度は、区と地域活動団体(NPO法人、地域団体、事業者など)が、お互いの立場を尊重し、役割を分担しながら、地域の課題解決に取り組む制度です。協働の担い手...
-
2022年04月08日更新
杉並区地域包括支援センターケア24 成田成田だより春号 発行
2022年度の取組目標などを掲載しています。 ぜひご覧ください。 詳しくはケア24成田までお問い合わせください。
-
2022年04月04日更新
特定非営利活動法人シニア総合研究協会国際交流サロンのお知らせ
4月16日(土)の開催を予定しております。インド(女性)の方をゲストとしてお迎えいたします。みなさんお楽しみに!ご参加を希望される方は、事務局(03-3398-...
-
2022年04月01日更新
特定非営利活動法人 わがまちいちばんの会わがまち一番体操
わがまち一番体操が(4月~9月)開催されます。マスク着用のうえ夫々の会場へご参加ください。詳細はデジタルチラシをご覧ください。
-
2022年03月23日更新
特定非営利活動法人シニア総合研究協会「まん延防止等重点措置」適用解除について
1 目的外使用について 新型コロナウイルス感染症対策を理由として予約の取消を行う場合、直前キャンセルの利用制限は行いません。ただし、この対応は「東京都におけるリ...
-
2022年03月17日更新
特定非営利活動法人シニア総合研究協会4月のスケジュール
4月のスケジュールが出来ました。皆様のご参加をお待ちしております。上の「4月のスケジュール(PDF)」をクリックすることで、PDFファイルを開くことが出来ます。
イベント・講座の更新情報
-
2022年04月15日更新
ポールde歩こう会
スキーのストックに似たウォーキング専用ポールを使って歩くことで、美しい姿勢で歩幅を広げて歩けます。
- 開催日:
- 2022年04月28日(木) 〜2023年03月23日(木)
- 会場:
- 善福寺川緑地、桃井原っぱ公園、柏の宮公園
- 主催者:
- NPO法人 杉並さわやかウォーキング
-
2022年04月22日更新
【高井戸中学校アンネのバラ】春の一般公開
アンネのバラが日本にきて50周年、高井戸中学校にきて46周年。コロナ禍で2年ぶりの一般公開です。
- 開催日:
- 2022年05月07日(土) 〜2022年05月10日(火)
- 会場:
- 杉並区立高井戸中学校
- 主催者:
- takachu.shienhonbu@gmail.com
-
2022年04月15日更新
5/14(土)歴史講演会(近衛文麿に関連した建築物について)
講演テーマ:近衛文麿に関連した建築物について/ 講師:松本裕介先生(建築史研究家)
- 開催日:
- 2022年05月14日(土) 〜2022年05月14日(土)
- 会場:
- 高井戸地域区民センター
- 主催者:
- 杉並郷土史会
-
2022年04月15日更新
イベントの申込みをオンラインフォームで作ろう
オンラインフォームを活用して団体活動の運営に活かしてみませんか?今回はGoogleフォームを使って、...
- 開催日:
- 2022年05月14日(土) 〜2022年05月14日(土)
- 会場:
- 杉並区役所
- 主催者:
- すぎなみ協働プラザ
-
2022年04月15日更新
親子孫3世代料理教室
「こどもの日の料理を作ろう~成長と健康を 願って}中華ちまき、他3種類
- 開催日:
- 2022年05月15日(日) 〜2022年05月15日(日)
- 会場:
- 高齢者活動支援センター
- 主催者:
- NPO法人すぎなみ栄養と食の会
-
2022年03月05日更新
永福和泉・大宮の史跡めぐり
永福和泉・大宮の史跡をめぐるガイド付きウォーキングツアーです。つつじ、花菖蒲の時期となる大宮八幡宮で...
- 開催日:
- 2022年05月18日(水) 〜2022年05月18日(水)
- 会場:
- 永福和泉地域区民センター
- 主催者:
- 永福和泉地域区民センター協議会
-
2022年05月05日更新
リアルで「絵本サロン8」おはなし会
~ 対話式で おはなし会 ~絵本を見よう絵本で語ろう絵本でつながろう絵本でまったりしようときには...
- 開催日:
- 2022年05月18日(水) 〜2022年05月18日(水)
- 会場:
- ウェルファーム杉並(天沼区民集会所)
- 主催者:
- こどもの成長を護る杉並ネットワーク
-
2022年04月22日更新
認知症サポーター養成講座
知っておきたい身近な認知症とその対応。誰もが一人になっても自宅で安心して暮らせる街づくりを。ある日突...
- 開催日:
- 2022年05月22日(日) 〜2022年05月22日(日)
- 会場:
- ゆうゆう大宮前館
- 主催者:
- NPO法人CBすぎなみプラス
-
2022年05月03日更新
フリーランス杉並家族会
「税理士から見た『8050問題』の課題と解決策について」の講演会とひきこもり親の勉強会と懇談会。
- 開催日:
- 2022年05月22日(日) 〜2022年05月22日(日)
- 会場:
- ウェルファーム杉並(天沼区民集会所)
- 主催者:
- フリーランス杉並家族会
-
2022年04月15日更新
透明ティッシュケースにお花を描くオランダザンスフォークアート
オランダのザーン地方に伝わる絵画技法を使ってお花や葉っぱをお習字感覚で描いていきます。初めて筆を持つ...
- 開催日:
- 2022年05月27日(金) 〜2022年05月27日(金)
- 会場:
- 永福和泉地域区民センター
- 主催者:
- 永福和泉地域区民センター協議会
-
2022年04月26日更新
障害平等研修(DET)
そのつもりはないのに、分け隔てをしていた、人を傷つけていた、そんなことを一緒に考えます
- 開催日:
- 2022年05月28日(土) 〜2022年05月28日(土)
- 会場:
- 下高井戸区民集会所
- 主催者:
- ともちゃんプロジェクト
-
2022年05月13日更新
不安解消!電子帳簿保存法の改正インボイス制度勉強会(会場・オンライン)
電子帳簿保存法の改訂が2022年1月1日より施行、インボイス制度は2023年10月1日より導入されま...
- 開催日:
- 2022年06月11日(土) 〜2022年06月11日(土)
- 会場:
- 杉並区役所分庁舎3階
- 主催者:
- すぎなみ協働プラザ
-
2022年05月15日更新
6/11(土)歴史講演会(内田秀五郎と井荻町土地区画整理)
テーマ:内田秀五郎と井荻町土地区画整理/ 講師:寺田史朗先生(元郷土博物館館長)
- 開催日:
- 2022年06月11日(土) 〜2022年06月11日(土)
- 会場:
- 阿佐谷地域区民センター
- 主催者:
- 杉並区歴史研究団体連絡会
-
2022年05月05日更新
「井の頭線・京王線の歴史を辿る」
「中央線は永福付近を走るはずだった」「京王線で杉並区唯一の八幡山駅はなぜ世田谷の寺の駅名」「井の頭線...
- 開催日:
- 2022年06月21日(火) 〜2022年06月21日(火)
- 会場:
- 永福和泉地域区民センター
- 主催者:
- 永福和泉地域区民センター協議会
-
2022年05月15日更新
6/25(土)史跡見学会(新田開発の地・武蔵野を行く)
史跡見学会:新田開拓の地・武蔵野を行く/ 6月25日(土)武蔵境駅南口集合(受付:午前8時45分から...
- 開催日:
- 2022年06月25日(土) 〜2022年06月25日(土)
- 会場:
- 武蔵野市、三鷹市
- 主催者:
- 杉並郷土史会
-
2022年05月18日更新
【イントロカフェ】地域で始めよう子育て&子育ち支援
【イントロカフェ】~地域で始めよう子育て&子育ち支援~イントロカフェオンラインは、様々なテーマの話を...
- 開催日:
- 2022年06月25日(土) 〜2022年06月25日(土)
- 会場:
- 杉並区役所 分庁舎 4階
- 主催者:
- すぎなみ協働プラザ
-
2022年05月05日更新
今日から家族で始めよう食育のための簡単レシピ!
知育、徳育、体育の礎となる食育を学び、栄養のバランスの取れた簡単レシピで学ぶことができます。 講...
- 開催日:
- 2022年07月09日(土) 〜2022年07月09日(土)
- 会場:
- 永福和泉地域区民センター
- 主催者:
- 永福和泉地域区民センター協議会