最終更新日:2021年08月04日
宿町町会
-
防犯パトロール隊
-
- 正式名称
-
宿町町会
-
- 団体種別
-
町会・自治会
-
- 紹介
-
宿町町会(しゅくまちちょうかい)
現在町会活動としては、行政機関と共に防災・防犯・交通安全・歳末夜回りの他、会員の親睦を第一に、敬老、慶弔、旅行、資源集団回収を実施すると共に、青少年育成委員会等の各種行事に参加しています。中でも力を入れているのが防犯パトロールと防災会の活動です。防犯パトロールは、毎月5日・15日・25日に隊員20数名のメンバーで青梅街道を挟んで南と北に分かれて、午後4時から5時の約1時間町内をパトロールしています。防犯訓練は、5月・8月・11月・2月の年4回実施しています。訓練内容は①スタンドパイプ操法訓練 ②D級ポンプ操法訓練 ③応急救護訓練等を防災会員30数名で実施しています。降雪時には各隊員が自宅近くの消火栓の除雪を実施しています。
-
- 連絡先
- 杉並区役所区民生活部地域課地域係 03-3312-2111(代表)または
tiiki-k@city.suginami.lg.jp へお問い合わせください。
加入のご相談もこちらへ。