最終更新日:2021年01月28日
千日紅繋和会
-
3月の終わり頃千日紅の種まきをします。苗が育ちだしたら黒いポットに移し根が張るのを待ち根が張った千日紅をプランターに植え替えます。千日紅繋和会は千日紅を種から育て花を咲かせる作業が中心となります -
小学校の二年生の授業で児童と一緒に種まきからポット移し、刈取りと年間6時間の支援をしています -
夏には千日紅の苗を地域のイベントで300ポット無料配布して地域で咲かせて頂き 秋には千日紅の花を500ポット無料配布して咲き終わったら刈取り次の年に種まきをしていただいています
-
- 正式名称
-
千日紅繋和会
-
- 発足・設立年月日
- 2020年04月01日
-
- 団体種別
-
任意団体
-
- 活動分野
- 高齢者 子ども 障害者 若者 教育・学習 文化・芸術 地域づくり
-
- 活動内容
-
街の緑化・地域の活性化・住民のいやし空間の提供、を行うことで住民同士のつながりを深め妙法寺を中心とした寺町として魅力ある街づくりを目指す。
・千日紅の花を育てる活動
・千日紅の寄植えで商店街を緑化して地域に癒やしを与える。
・千日紅祭り等、地域との協働でのイベント実施。
・小学校の二年生の授業に千日紅を通して支援する。
-
- 会員数
- 役員16名
-
- おもな活動地域
- 杉並区含む広域
-
- 代表者名
- 山田 重子
-
- 住所
- 〒 166-0013杉並区堀ノ内
-
- 電話
- 03-3311-0725
-
- FAX
- 03-3311-0725
-
- Eメール
- souzyuushimizuya.shop
迷惑メール対策のため@はコピーされません。ご注意ください
公告書類
定款・会則 |
---|