最終更新日:2024年07月13日
特定非営利活動法人 日本渚の美術協会
-
全国各地の海岸で、楽しみながら海岸清掃&「海からの贈り物=宝探し」をしています。 -
海岸清掃時に集めたアート素材(海からの贈り物)を使ってアート創作をしています。集めた材料はたくさんあります。ぜひ体験して頂けたら幸いです。 -
シーボーンアート展示例です。(ご依頼に応じて全国各地で展開中です。)
-
- 正式名称
-
特定非営利活動法人 日本渚の美術協会
-
- 発足・設立年月日
- 2000年09月25日
-
- 団体種別
-
NPO法人
-
- 活動分野
- 高齢者 子ども 若者 教育・学習 文化・芸術 環境保全
-
- 活動内容
-
私達は「美しい海を次世代に引き継ぐために」海の環境美化活動をしています。
海岸清掃時に集めた漂着物を「海からの贈り物」と捉えて、
海から生まれた美術なので「シーボーンアート(Seaborn Art)」と称して、アート創作を手段として海の美化啓発としています。
活動を通じて、海に対する思いやりの心を育み、ゴミをポイ捨てしない仲間が増えることを目的としています。
素敵なアート作品が発する海からの警告を感じ取って頂けたら幸いです。
-
- 会員数
- 542名
-
- おもな活動地域
- 杉並区含む広域
-
- 代表者名
- 本間 清
-
- 住所
- 〒 168-0063杉並区和泉
-
- 電話
- 03-6310-6366
-
- FAX
- 03-6310-2976
-
- Eメール
- infonpo-nagisa.com
迷惑メール対策のため@はコピーされません。ご注意ください
公告書類
定款・会則 | |
---|---|
年次報告書 |