永福西町会町会・自治会
永福西町会は昭和36年に創立されました。井の頭線の西永福駅を中心に、荒玉水道を境に南は神田川、北は方南通りに囲まれた永福3丁目と4丁目及び浜田山1丁目の一部を範囲として活動しています。 発足の経緯は、...
杉並を拠点に活動する地域団体情報サイト
※地域コムに登録された地域活動団体を好きな項目で検索できます。
永福西町会は昭和36年に創立されました。井の頭線の西永福駅を中心に、荒玉水道を境に南は神田川、北は方南通りに囲まれた永福3丁目と4丁目及び浜田山1丁目の一部を範囲として活動しています。 発足の経緯は、...
当町会には、総務・広報・地域安全・イベント企画・保健衛生・防災・氏子世話人の部があり、地域に密着した活動を行っています。お花見会・南町会まつり&防災フェス・スイカ割り・日帰り旅行・防災訓練(放水訓練・...
井荻三丁目会は、杉並区の一番西に位置し、緑豊かな善福寺下池があります。町内には東京女子大学と、女子大通り商和会という西荻窪で一番元気のある商店街があります。井荻自治会と共有している井荻会館は、井荻自治...
上井草地区は西武新宿線上井草駅を中心に四方に拡がり、駅周辺には多くの飲食店や新開店のスーパーマーケットもありますが、緑が多く、井草川の跡の遊歩道もあり暮らし易い、静かな街です。駅近くに上井草スポーツセ...
団体を設立以来、難病や重度の障がいにより長期入院を余儀なくされている子どもたちを対象に、病棟や病室にプロの芸術家を派遣し質の高いアートを届け、情操教育の不足を補う活動をしている。2017年からは重度障...
当町会は昭和32年2月に馬橋西二丁目町内会として誕生しました。昭和40年、新住居表示により阿 佐谷南一丁目東町会となりました。 町会事業・行事の拠点としている町会集会所は昭和16年新築され、令和元年6...
松庵町会では、地域コミュニティーの構築、安全、安心の街づくり、「赤ちゃんからお年寄りまで、みな健やかで活気あふれる街、松庵」を目指しています。 ◆町会・防災会の主な活動(総務部、生活安全部、環境衛生部...
上町親交会は、昭和23年4月1日に結成され、平成13年に50周年、そして令和3年4月に70周年を迎えました。町内の輪を広げ「明るい住みよい町づくり」を推進しています。 我が町には、305年前元禄8年建...
・郷土博物館内「古民家」の運営・管理の受託・郷土博物館分館内「区民参加型」展示室での展示活動・区内施設を活用しての「街角博物館」活動・区内「史跡ガイドツアー」の開催 ・定期例会の開催(月2回) 杉並の...
1)子どもの権利及び子どもアドボカシーに関する普及啓発を行い、子どもの権利が行使される地域文化の醸成に寄与する。 2)子どもの権利条約に規定されている「子どもの意見表明権」の実現を支援する意見表明支援...
私たちは、地域に求められている子育て環境をより豊かにしていくために、主に学校施設を活用した放課後子ども教室の運営や、小学校からの委託事業として地域のボランティア先生による補習授業を行っています。 また...
NPO法人すぎなみ環境ネットワークは、環境に配慮した持続可能な社会の実現に向けて行動していくことを目的に、すぎなみリサイクル協会を前身として2003年に設立しました。この目的達成のために、環境に関する...
私たちは杉並にある小さな種を見つけ育て、花を咲かせ、充実した実を付けることを目標に、参加者もスタッフもみんな一緒に笑顔あふれる活動を続けていきます。 (中高年層対象の活動) 認知症予防に効果的な活動で...
地域で暮らす方々が、生きがいを持って毎日の生活をおくることができるよう健康・福祉分野で寄与していくことを目的とする。 【活動内容】 ①通所介護(デイサービス)事業の運営 ②杉並区立ゆうゆう西田館・ゆう...
高齢であっても障がいがあっても共に社会を支える人たちに対して、地域で自立して生きていくための教育に関する事業を行い、個々の能力を活かし、自らの可能性に挑戦して生きていく社会を創る。 ...
ツーセブンは、飯田橋のインテリアサービス科27期生が設立したNPO法人です。ツーセブンは、高齢の区民を対象として、住宅改善のための相談、情報提供、技術研修、サポートを行っています。現在まで、区内のゆう...
生きづらさ・育てづらさを抱える人及びその支援者向けの支援をしています。正しい情報の発信を軸に、YouTubeでのラジオ配信、放課後等デイサービス職員向け研修会、児童福祉施設立ち上げコンサル等を実施して...
「介護者の会」や「認知症カフェ」を開催し、介護者・要介護者が不安や悩みを抱え込まずに、同じ立場同士で語り、聴き合い、情報交換を行う「集い」を応援しています。楽しみながら健康づくりや仲間づくりを行うサロ...
武蔵野台地に残された自然を保護し、都市生活との共生を考えることを目的として、自然観察会、講演会を行っている。 善福寺公園においては、樹木・草花を調査し、樹木地図、花見頃マップ等の作成を行っている。...
私たちは、高齢者、障害者、そして、ご家族のこれからを考え、笑顔で暮らせるよう終活相続等の無料相談、セミナー、又シニア、プチシニア向けのスマイルサロンの運営を行っております。