12/14(日)歴史講演会(北斎と版元たち―蔦屋重三郎と西村屋与八を中心に)
-
- 内容
- 講演のテーマ:北斎と版元たちー蔦屋重三郎と西村屋与八を中心に 講演者:奥田敦子氏(すみだ北斎美術館・主任学芸員) 講演の趣旨:北斎は約70年にわたる長い絵師人生において、最初に所属した勝川春章の流派・勝川派を離脱したり、江戸琳派の一派の頭領となるほど、変化に富んだ画業を歩みました。北斎が自身を取り巻く状況の変化の中で、蔦屋重三郎、西村与八をはじめとする版元たちとどのような関わりを持ち、自らの制作を進めたか、版元側の事情とともに考えます。
-
- 開催日
-
2025年12月14日(日) (午後1時30分~3時30分)
-
- 主催
- 杉並郷土史会
-
- 申込方法締切日等
-
当日、直接、会場へ
-
- 種別
- 講演会
-
- 会場
- 阿佐谷地域区民センター(住所:〒166-0004 杉並区阿佐谷南1丁目47番17号)
-
- 料金
- 有料 (補足:700円 会員の方は500円)
-
- 対象
- どなたでも
-
- 定員
- 80名(先着順)
-
- 問い合わせ先
-
- 幸田(TEL090-2436-1962)