【公開講座】すぎなみ地域大学 オリンピック・パラリンピック特別講座
「みんなでつくる すぎなみ の まち すぎなみ版ボランティア “おもてな市民”講座」
内容 |
杉並区では、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向け、杉並をより良い街にしていくために活動していただく「(仮称)すぎなみ “おもてな市民”」を募集します。オリンピック・パラリンピックを契機とし、イベント、語学・翻訳、環境・美化、観光、ホームステイ・ホームビジット等のボランティア活動を通して、多くの方が、気軽に、ボランティア活動に参加できる場面を創出していきます。本講演会では、ボランティア活動に魅了され、2012 年ロンドン大会以降3回のオリンピックにボランティアとして参加し、東京2020組織委員会の「ボランティア検討委員会」委員も務めた西川千春さんをお迎えし、ボランティアの重要性や、やりがい、求められるスキル・知識等についてお話をしていただきます。講演後には各ボランティアの登録を行います。2020年に向け、まずは第一歩を踏み出してみませんか?
|
---|---|
開催日 | 2019年03月02日〜2019年03月02日 (開催日補足事項:午後2時〜3時※個別ボランティア説明会は午後3時〜4時30分) |
申込方法 締切日等 | お電話、またはメールで地域課地域人材育成係へ。電話:03-3312-2381 E-mail:tiikidaigaku-t@city.suginami.lg.jp 先着順で定員に達するまで受け付け |
種別 | 講演会 |
会場 | ウェルファーム杉並 室場:4階第1・2・3・4集会室 (区内/天沼3−19−16) |
料金 | 無料 |
対象 | どなたでも(指定なし) |
定員 | 100名 |
問合わせ先 | E-Mail: tiikidaigaku-t@city.suginami.lg.jp TEL: 03‐3312‐2381 FAX: 03‐3312‐2387 |