阿佐谷南三丁目新和会町会・自治会
当町会は青梅街道沿いに杉並消防署から西方向に杉七南門迄と産業商工会館通りに囲まれた小規模な町会でほとんど住宅地で占められています。丸の内線南阿佐谷駅とJR阿佐ケ谷駅が徒歩5~10分と近く、又、区役所、...
杉並を拠点に活動する地域団体情報サイト
※地域コムに登録された地域活動団体を好きな項目で検索できます。
当町会は青梅街道沿いに杉並消防署から西方向に杉七南門迄と産業商工会館通りに囲まれた小規模な町会でほとんど住宅地で占められています。丸の内線南阿佐谷駅とJR阿佐ケ谷駅が徒歩5~10分と近く、又、区役所、...
当町会は、JR 阿佐ケ谷駅の西側に昭和33 年11月1日発足しました。当時は阿佐谷二丁目平和会と称し、その後、阿佐谷二丁目会、阿佐谷南三丁目町会と改称し現在に至っております。発足当初会員数は550 世...
当商店会は「昭和39 年」に行われた東京オリンピックの頃は中央線随一の繁華街であった。160の店舗が軒を並べ夜8 時には道行く人の肩が触れていた。 2011年東日本大震災が起こり省エネが叫ばれ、平成2...
“ 笑顔が輝く北二丁目町会” 「町会は日頃のお顔なじみ」をモットーに世帯数二千強、町会加入数はその半分位。代表的な「顔」は二ヶ所。一つは「西公園」。子供たちの笑い声が響き“花咲かせ隊”の活躍による花...
川端の由来です。昭和10年に暗渠になるまで東西に延びる街に用水川が流れ、文字通りの川端があったからだそうです。 川は西南方、成宗田圃から青梅街道を潜り旧花籠部屋脇から杉七小の校庭下を通り北上し、東北隅...
当町会は戦後の混乱期に地元の篤志家の皆さんによって街灯を復活させ、地域の安全安心に尽力された「小山自治会」を継承して昭和28 年に「阿佐ヶ谷五丁目町内会」として発足し、その後、住居表示により現在の町名...
当町会は阿佐谷北4丁目、北6丁目全域と北5丁目の一部、下井草1丁目の一部、本天沼1丁目の一部で構成され、会員数は2600世帯です。昭和27年結成され、その後名称は数回変更され、現在に到っています。主な...
阿佐谷北一丁目町会は、昭和44年に設立されております。地域内には、神明宮、世尊院や杉一小学校があり、緑豊かな静かな街です。設立以来、「明るい住みよいまちづくり」をモットーに運営してまいりました。 東日...
スターロード商店会は、夕方から街路灯や看板に灯がともり、活気を持つ商店会です。各店舗は、個性豊かな店主にひかれる常連客でにぎわっています。年中行事としては、「祝成人の餅つき大会」、「スターロードフェス...
杉並区町会連合会創立から2年後町会が誕生、当時は駅前踏切りが開かずの踏切、それを避けひとつ手前の馬橋踏切り利用者が急増賑わい、日本経済最盛期に結成しました。平穏な時代から平成7年阪神淡路大震災、そして...
阿佐三会(あさみかい) ①「首都直下地震発生・その時杉並区は」という区の震度予測パンフレットは、「建築物被害%」が主題です。しかし、当町会は公園や広場が無く、隘道路網に囲まれた昔からの住宅地区。なので...
当会は阿佐谷図書館を中心に取り囲んで居ります小さな町会でございます。静かな住宅街で、以前は阿佐ケ谷文士村と謂われた地域でございます。会の班長、役員は女性が多く、目立つ活動は無いのですが、暮の夜廻りは会...
私共「親交会」の前身は、戦後の傷の未だ癒えない占領時代から独立へ向かって動き出した時期、第1次ベビーブームでもあった昭和23年(1948年)、天祖神社(現神明宮)の大祭をきっかけに当時の子供達にお祭り...
阿佐谷南三丁目壱睦町会(あさがやみなみさんちょうめいちむつみちょうかい) けやき通りに面した壱睦町会は会長の一声で役員始め班長さんが和気あいあいと活動している町会です。新年会や総会には新旧班長さん全員...
その昔、青梅街道は龍が走ったという逸話があり、その道のりは皇居の半蔵門に通じていたという歴史をうかがいました。私達の町会は女性の時代を先駆する活動を展開させていただいております。安全安心の町づくりモッ...
わが町会は、阿佐ヶ谷駅から北へ徒歩7分程の、松山通りの西側に広がる、静かで落ち着いた住宅地にあり、『明るく爽やかな住み良い町』を目指して活動しています。 近年、大きな地震が続発、首都直下地震が30...
東一会の特色は、常任理事18名、地域班長56名、そして防災会隊員15名等のボランティア精神を持つしっかりとした組織力であり、住民の町会活動に対する関心 、理解も深いものがあります。活動内容は、区公共機...
成一自治会では長く地域に密着した活動を続けています。防火、防災、防犯と地域の安全を守るために、会員の多くが活動しています。消防施設や機器類がすぐにつかえるように毎月第2 木曜日に点検しています。3 班...
当町会は「住みよい、安全な町づくり」を目指して活発な活動を展開しています。主な活動は次のとおりです。 1.安心・安全 防犯・防火・防災活動、パトロール活動 2.児童健全育成 餅つき大会、夏休みラジオ体...