パシイワ英語セミナーのご案内
2020年09月01日(火) 〜2021年02月28日(日)
-
- 種別
- 講座
-
- 料金 有料(3000円 2000~3000円)
-
- 対象
- 会員限定
-
- 会場
- on-line
杉並を拠点に活動する地域団体情報サイト
「チラシ画像でさくさく検索」と登録情報での検索では検索結果が異なります。ご了承ください。
イベント・講座については、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、延期や中止となっている可能性があります。事前にご確認のうえご参加いただきますようお願いいたします。
2020年09月01日(火) 〜2021年02月28日(日)
2020年09月14日(月) 〜2021年03月09日(火) 1時から3時か、3時から4時半英語の歌
淡谷のり子と3才:全国公演してきたプロ歌手:父は有名講談師.元、米国,講師で都から賞や歌会5回優勝
2020年09月19日(土) 〜2021年01月30日(土) 午後1時30分~4時30分
9月新規開講・受講者募集「“新”荻窪はっけん伝」第一章~今だからこそ知ろう・つながろう・伝えよう
2020年12月14日(月) 〜2021年01月22日(金) 募集期間延長、開催時間変更になりました。
募集及び展示に際して、一部変更があります。皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。【 絵の募集期間 】2020年12月14日から2021年01月22日まで【美術館開催期間】2021年 01月30日(土)から2021年02月07日(日)まで 午前9時~午後8時 ※終了時間が午後9時から午後8時に変更になりました。
2021年01月04日(月) 〜2021年03月24日(水) 雨天・降雪の場合、災害時の場合、天候の急変がある場合は中止
認知症予防と体力づくりに効果のあるウォーキング
2021年01月06日(水)
●日時:毎週水曜日(祝日も開催/第5水曜は無し)/●時間:10:00~12:00/●場所:コミュニティフラット東原(旧東原児童館)2F第2集会室(下井草1丁目23-23)/●費用:パソコン 2時間1000円 スマホ・タブレット 1時間 1000円/●詳しくは、「メニュー」より「わくわくネットウェブサイト」をご覧ください/●【重要】2021年1月4日現在、緊急事態宣言が発出される見込みであり、イベントの開催は流動的です/●お問い合わせは、「メニュー」より「アクセス」をご覧ください。
2021年01月10日(日) 14時~16時
ごちゃまぜ社会 (共生 )をつくる ~共感がつなぐ 地方×都市×私たち~東京は、さまざまな機能が集中して暮らしやすいまちですが、一方で私たちは、郊外に出かけて自然に癒されたり、生産者とのつながりを求めたりしています。豊かな暮らしを思い描いてみたときに、あなたの頭の中にはどんな風景が浮かんできますか?今回の講座では、「ごちゃまぜ社会=共生社会」をキーワードに、地域を超えて、世代を超えて、新たな人とのつながりを広げたいと考えています。第1回 「にぎやかな過疎」都市農山漁村共生社会の可能性オンラインで、農山漁村の新しい動きとなっている「関係人口」や「田園回帰」という考え方を軸にしながら、都市と地方の在り方を考え、コミュニティを豊かにする産業構造の構築についても考えていきます。講師:小田切 徳美さん(明治大学農学部教授) 榊田 みどりさん(農業ジャーナリスト)申込:https://2020jukurenkoza01.peatix.com/ または、以下のアドレスからも可能です。⇒ suginamiotonajuku.ren@gmail.com 講座名、氏名、メールアドレス(ZOOMで使用)を記載願います問合せ:杉並区立社会教育センター すぎなみ大人塾担当Tel:03-3317-6621 (平日 8:30~17:15) mail:suginamiotonajuku.ren@gmail.com(すぎなみ大人塾連)※締切り:2021年1月7日
2021年01月11日(月) 午前9時半~12時半
身近な食材で冬の養生レシピ
2021年01月13日(水) 18:30~20:00
【NPO等のための会計 法人税と源泉所得税編】参加者募集団体が、法人かどうかにかかわらず、事業の種類によって法人税の申告と納付が必要です。また、給与を支払う従業員がいなくても講師に謝金を支払った場合には源泉所得税の納付が必要な場合があります。今回の講座ではこうした税金関係の概要を説明します。●日 時 1月 13日(水)18:30~20:00●内 容 NPOなどでの法人税と源泉所得税●講 師 加藤俊也氏(公認会計士・税理士)●会 場 オンライン(Zoomを使用)●対 象 NPO等区内で地域活動をしており、会計処理を学びたい方●定 員 25名まで(Zoom参加) 4名まで(現地参加/すぎなみ協働プラザ交流コーナー) 住所:東京都杉並区阿佐谷南1丁目47−17 阿佐谷地域区民センター4階●参加費 無料●申し込み sanka@nposupport.jp 又は 03-3314-7260 まで お名前、ご連絡先(団体名)参加希望場所(Zoomまたは会場)をお知らせください。 *オンライン参加が不安な方はご相談ください
2021年01月17日(日)
令和3年1月17日(日)予定していました『 ダーツ体験会 』は、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、中止といたしました。ご参加予定の皆様には、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。